2022年06月02日

オフホワイト限定アイテム発表藤原ヒロシとのオフブラックLAのスケートショップともコラボ

(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH)が、2016年9月12日(月)から9月19日(月)までの一週間、LAのスケートショップ「バビロン LA(Babylon LA)」の限定ショップをオフ-ホワイト青山店にて展開する。その他、藤原ヒロシ率いる「(fragment design)」 とのコラボレーションライン「OFF-BLACK c/o VIRGIL ABLOH」や、メディコム・トイとによるコラボレーション「BE@RBRICKGACHA」など、特別なコラボアイテムや店舗限定アイテムを販売する。テーマ「I QUIT(仕事辞めます)」を表現したコラボアイテムオフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH) オフ-ブラック|写真129月12日(月)よりLAのスケートショップ「バビロブランド時計コピーン LA(Babylon LA)」との限定ショップがオープン。コラボアイテムが発売される。会期中店内では、バビロン LAのリー(Lee Spielman)とギャレット(Garrett Stevenson)が手がけたインスタレーションが展示される他、“I QUIT”(仕事辞めます)と銘打ったオフ-ホワイトとのコラボコレクション「Off-White c/o Babylon LA」が発売される。コンセプトは、「他の誰か」であるボスのために働くことに嫌気がさした、というストーリーにインスパイアされており、商品にはそボッテガヴェネタバッグコピーのスピリットが色濃く反映されている。オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH) オフ-ブラック|写真8アイテムはTシャツと刺繍入りキャップ、ピン、そして両ブランドのロゴが入ったダブルネームのオフィス用文房具。単品での販売はなく、4型全てのアイテムが入ったパッケージ「Off-White c/o Babylon LA "I QUIT" collab pack」で展開される。オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH) オフ-ブラック|写真4なお、その他の、藤原ヒロシ・フラグメント との「OFF-BLACK c/o VIRGIL ABLOH」や、メディコム・トイとザ・パーキング銀座によるコラボレーション「BE@RBRICKGACHA」などは、後日、詳細が発表される。【詳細】バビロン LA(Babylon LA) ポップアップショップ
期間:2016年9月12日(月)~9月19日(月)
場所:“SOMETHING ASSOCIATES" c/o OFF-WHITE TOKYO
価格:「Off-White c/o Babylon LA "I QUIT" collab pack」 15,000円+税
※バビロン LAのショップ及びウェブショップでも同時発売。

ajmya8 at 13:33|PermalinkComments(0)

2020年オープンの美術館展覧会スケジュール&施設概要を紹介

2020年には、東京や京都、青森など全国に、美術館が多数開館。ここでは、2020年にリニューアルオープンを迎える美術館を取りあげ、施設の概要やアクセスなどを紹介する。また、開館記念展をはじめとする展覧会スケジュールも。各詳細からは、鑑賞できる作品やチケット情報などを確認することができる。2020年オープンの美術館&展覧会スケジュール東京の美術館SOMPO美術館SOMPO美術館フィンセント・ファン・ゴッホ《ひまわり》1888年 油彩・キャンヴァス 100.5×76.5cm1976年に開館し、アジアで唯一ゴッホの《ひまわり》を見ることができる美術館として親しまれてきた新宿の東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館が、移転・リニューアルオープン。2020年7月10日(金)に新たに誕生するSOMPO美術館では、西洋絵画や、所蔵する東郷青児らの作品と同時代の近現代美術作品を紹介する。さらに、ゴッホやゴーギャン、セザンヌなどの作品も常設展示される。

【SOMPO美術館 詳細】
オープン日:2020年7月10日(金)
住所:東京都新宿区西新宿1丁目26-1
アクセス:新宿駅西口から徒歩5分
開館時間:10:00〜18:00
休館日:月曜日(祝祭日は開館)、展示替期間、年末年始サントリー美術館重要文化財「南蛮屛風」伝 狩野山楽・六曲一双のうち右隻、桃山時代 17世紀初期、サントリー美術館重要文化財「南蛮屛風」伝 狩野山楽・六曲一双のうち右隻、桃山時代 17世紀初期、サントリー美術館開館以来「生活の中の美」を基本理念としてきた六本木・東京ミッドタウンのサントリー美術館が、2020年7月22日(水)にリニューアルオープン。デザインは、当館の設計を務めるとともに、2020年東京五輪のメイン会場「」などを手がけた建築家・が担当した。和の素材の温もりと洗練されたデザインを基調に、エントランスやカフェなどを刷新している。

【サントリー美術館 詳細】
オープン日:2020年7月22日(水)
住所:東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階
アクセス:都営地下鉄大江戸線「六本木駅」出口8より直結、東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結、東京メトロ千代田線「乃木坂駅」出口3より徒歩約3分
開館時間:10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで)
休館日:火曜日、展示替期間、年末年始

【展覧会情報】リニューアル・オープン記念展III「美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語」会期:2020年12月16日(水)~2021年2月28日(日) ※会期中展示変えありリニューアル・オープン記念展II「日本美術の裏の裏」会期:2020年9月30日(水)〜11月29日(日) ※会期中展示替えありリニューアル・オープン記念展I「ART in LIFE, LIFE and BEAUTY」会期:2020年7月22日(水)〜9月13日(日) ※会期中展示替えありアーティゾン美術館アーティゾン美術館東京・京橋のブリヂストン美術館の歴史を継いで、2020年1月18日(土)に開館するアーティゾン美術館。建物はガラスに囲まれ、館内には明るく開放的な雰囲気が漂う。リニューアルに伴い展示面積は倍増し、企画展とともに、古美術から日本近代洋画、20世紀美術、現代美術まで2,500点以上にのぼる所蔵作品から選んだコレクション展も同時開催が可能となった。

なお、チケット購入はウェブ上での日時指定入場制となり、より快適な鑑賞時間を提供。また大学生・専門学校生以下では入場料が無料となる。

【アーティゾン美術館 詳細】
オープン日:2020年1月18日(土)
住所:東京都中央区京橋1-7-2
アクセス:JR東京駅八重洲中央口、東京メトロ銀座線「京橋駅」6番・7番出口、東京メトロ銀座線 ・東西線・都営浅草線「日本橋駅」B1出口から徒歩5分
開館時間:10:00 〜 18:00(祝日を除く金曜日は20:00まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日に振替)、展示替期間、年末年始【展覧会情報】展覧会「琳派と印象派 東西都市文化が生んだ美術」会期:2020年11月14日(土)〜2021年1月24日(日)石橋財団コレクション選 特集コーナー展示「青木繁、坂本繁二郎、古賀春江とその時代 久留米をめぐる画家たち」会期:2020年11月3日(火・祝)~2021年1月24日(日)第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展「Cosmo-Eggs|宇宙の卵」会期:2020年6月23日(火)〜10月25日(日)「ジャム・セッション 石橋財団コレクション×鴻池朋子 鴻池朋子 ちゅうがえり」会期:2020年6月23日(火)〜10月25日(日)コレクション選 特集コーナー展示「新収蔵作品特別展示:パウル・クレー」会期:2020年6月23日(火)〜10月25日(日)開館記念展「見えてくる光景 コレクションの現在地」会期:2020年1月18日(土)~3月31日(火)京都の美術館京都市京セラ美術館京都市京セラ美術館全景イメージ京都市美術館がリニュルイヴィトンサングラスコピーーアルに伴い、京都市京セラ美術館として2020年5月26日(火)にオープン。設計は建築家の青木淳と西澤徹夫が手がけた。本館にはコレクションルームを新設するとともに、敷地北東には現代アートの展示にも対応可能な最新設備を備える「東山キューブ」を設置している。

【京都市京セラ美術館 詳細】
オープン日:2020年5月26日ブルガリブレスレットコピー(火)
※5月26日(火)~6月18日(木)は、京都府内在住者のみを対象に事前予約制による入館制限を実施。6月19日(金)以降は、すべての人を対象に事前予約制で開館。
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
アクセス:地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約8分、京阪電鉄「三条駅」・地下鉄東西線「三条京阪駅」より徒歩約16分
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始

ajmya8 at 00:15|PermalinkComments(0)

2022年06月01日

伊勢丹新宿店のハロウィングルメひと口サイズのケーキスティックやオバケに見立てたパン

伊勢丹新宿店に、ハロウィンのスイーツやフードメニューが登場。2017年10月4日(水)から31日(火)まで販売される。ハロウィンパーティにぴったりな蜘蛛の巣ケーキやオバケのパン伊勢丹新宿店のハロウィングルメ - ひと口サイズのケーキスティックやオバケに見立てたパン|写真1伊勢丹新宿店では、ハロウィンにちなんだスイーツをはじめ、パンやお惣菜を各店舗で展開。パーティにはもちろん、かぼちゃやオバケに見立てたキュートなフードで普段の食卓がハロウィンのお祭りムードに。ベイクド「BAKEDケーキ ハロウィン」ベイクド「BAKEDケーキ ハロウィン」1,728円 各日5点限りベイクド「BAKEDケーキ ハロウィン」1,728円 各日5点限りNY発のベーカリー「ベイクド」からは、蜘蛛の巣をデコレーションしたオレンジ色のハロウィンケーキが登場する。カボチャとチョコレートのスポンジに、パンプキンとチーズクリームをサンド。ほっくりと甘いかぼちゃとチーズが相性抜群だ。ブルックリン仕込みのスタイリッシュなケーキでおしゃれなハロウィンを楽しんで。セバスチャン・ブイエ「モミー(ミイラ) 」セバスチャン・ブイエ「モミー(ミイラ) 」671円セバスチャン・ブイエ「モミー(ミイラ) 」671円パティシエ「セバスチャン・ブイエ」は、ミイラのケーキを展開。包帯に見立てたホワイトチョコレートからぎょろりと覗く2つの大きな瞳がなんとも愛らしい。メゾン・ド・モンシェール「ブリリアントポップ」メゾン・ド・モンシェール 左)「ブリリアントポップ パンプキン」、右)「ブリリアントポップ ゴースト」各540円 ※伊勢丹新宿店限定メゾン・ド・モンシェール ロレックススーパーコピー左)「ブリリアントポップ パンプキン」、右)バーバリー帽子コピー「ブリリアントポップ ゴースト」各540円 ※伊勢丹新宿店限定「メゾン・ド・モンシェール」の「ブリリアントポップ」は、パウンドケーキをチョコレートでコーティングした一口サイズのケーキのスティック。カラフルにデコレーションをされたミニケーキを何本も並べれば、写真に収めたくなる可愛さ。ちょっとしたギフトにも喜ばれそうだ。かんら「ハロウィン詰め合わせ」かんら「ハロウィン詰合せ」3個入 721円 ※三越伊勢丹限定かんら「ハロウィン詰合せ」3個入 721円 ※三越伊勢丹限定洋菓子だけでなく、ハロウィン和菓子も登場。「かんら」の「ハロウィン詰め合わせ」は、おばけを焼印したどら焼や、紫のオバケに見立てた練りきりが登場。丁寧に作られたオバケやかぼちゃの練りきりは、ユルい表情が可愛い。珍しい和菓子でインパクトのあるハロウィンを楽しんで。イッツ サンドイッチ マジック「手毬サンドボックス(ハロウィン)」イッツ サンドイッチ マジック「手毬サンドボックス(ハロウィン)」1,620円 ※伊勢丹新宿店限定イッツ サンドイッチ マジック「手毬サンドボックス(ハロウィン)」1,620円 ※伊勢丹新宿店限定ハロウィン限定のパンも充実している。「イッツ サンドイッチ マジック」の「手毬サンドボックス」は、手毬のように小ぶりなサンドを合わせたセット。カボチャやオバケの飾りでハロウィン仕様になったボックスを持って、秋のピクニックに出かけたい。【詳細】
伊勢丹新宿店 ハロウィンフェア
販売期間:2017年10月4日(水)〜31日(火)
販売場所:伊勢丹新宿店本館地下1階= 食料品
住所:東京都新宿区新宿3-14- 1
■メニュー例
・ベイクド「BAKEDケーキ ハロウィン」1,728円 各日5点限り
・セバスチャン・ブイエ「モミー(ミイラ) 」671円
・イッツ サンドイッチ マジック「手毬サンドボックス(ハロウィン)」1,620円 ※伊勢丹新宿店限定
・メゾン・ド・モンシェール「ブリリアントポップ パンプキン」「ブリリアントポップ ゴースト」各540円 ※伊勢丹新宿店限定
・アンデルセン「ハロウィンアソート」962円
・かんら「ハロウィン詰合せ」3個入 721円 ※三越伊勢丹限定
・ロリオリ 365 by アニバーサリー「ハロウィンケーキ」2,700円
・ローズベーカリー「ハロウィン風キャロットケーキ」600円セバスチャン・ブイエ「モミー(ミイラ) 」671円メゾン・ド・モンシェール 左)「ブリリアントポップ パンプキン」、右)「ブリリアントポップ ゴースト」各540円 ※伊勢丹新宿店限定かんら「ハロウィン詰合せ」3個入 721円 ※三越伊勢丹限定イッツ サンドイッチ マジック「手毬サンドボックス(ハロウィン)」1,620円 ※伊勢丹新宿店限定

ajmya8 at 18:24|PermalinkComments(0)